本文へ移動
QAB 「十時茶まで待てない!」8/9放送分「お腹やせ」② 解説あり
2021-08-09
注目オススメ
「お腹やせ」2

8月9日(月曜日)
十時茶まで待てない!「元気にげつよう」
見ていただいてありがとうございます。
カシータの津波古浩乃です。

カシータ健康習得塾はテーマは
「お腹やせ」

下腹ぽっこり( ^ω^)・・・
「最近太ってきたからなぁ」と話す方だけで
なく一見、瘦せている見える方でも下腹が
ぽっこりという方も多いですね。

単に食べすぎという事ではなく、原因は筋肉
の減少、衰えかもしれません。
お腹には体の深いところにある腹横筋という
筋肉があります。
ちょうどコルセットみたいな働きをします。
しっかり大事な臓器をカードしているわけ
です。

実際ぽっこりの正体は脂肪なので、摂取カロ
リーのコントロールや有酸素運動(歩く、
泳ぐ、自転車こぎ)で脂肪燃焼させることが
大事。そしてその効率を上げるためにも筋力
トレーニングで基礎代謝を上げることも必須
です。そして、姿勢が悪いと特定の場所に
脂肪がつきやすくなったり、骨盤の歪みなど
で内臓が下がりぽっこりと前に出てくる。
そしてさらに内臓脂肪がつく・・・

猫背も同じように自然と背中が丸くなり、
お腹周りの筋肉が緩んで筋力低下につながる。
ちなみに座っていてもいいので3,4分
くらいでも背すじを伸ばしてその姿勢をキープ
してみてください。
結構、キツイと感じる方は筋力が低下傾向かも。

今日の体操「背中のストレッチ」はそんな姿勢
改善にはもちろん効果的ですし、お腹へこませ
にも効果があります。
背中は上半身ではとても大きな筋肉です。
体はつながっていますから。お腹周りを動かす
事よりも全身をしっかり使うことが大切です。

しなやかに背中が動けば体はとても動きやすく
なりますから「背中ストレッチ」を日頃から
行っていきましょう。

肥満とメタボの違い
まず、勘違いされている方も多いのですが。
「肥満」と「メタボ」は別物なんですよ。

「肥満」はBMI指数で判断されます。
BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
計算式で25以上になると肥満となります。
適正な指数としては「22」です。

「メタボ(メタボリックシンドローム)」は
腹囲の診断基準を超えた上に
(男性85cm以上 女性90cm以上)
以下の⓵~③が2つ以上の症状が一度に
出ている状態をいいます。
⓵高血糖
②高血圧
③脂質異常症

メタボリックは代謝症候群と訳され、
代謝は英語で「メタボリズム」といいます。
メタボの何が怖いかというと、動脈硬化の
進行を速め、脳血管疾患や心疾患、がんの
リスクが上がるからです。

メタボ自体には痛みを感じることがなく、
ついつい放置しがち。
健康診断で「メタボ」と診断されたら、
生活習慣を見直し改善に努めましょう。


また、月曜日お会いしましょう。





TOPへ戻る