本文へ移動

新型コロナウイルス感染症への対策について

株式会社トータルライフサポート研究所では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を鑑み、お客様・お取引先様・弊社従業員ならびにその家族の安全確保と感染拡大の予防・防止を最優先の方針とし、下記の対応を実施しています。何とぞご理解を賜りますようにお願い申し上げます。

令和4年1月2日より 面会制限を実施しています
沖縄県内の感染者増加を受けて施設のご面会をお断りしております。ご理解ご協力をお願いいたします。

以下の条件でご面会が可能となります。段階的緩和になり、引き続きご不便をお掛け致しますが、お客様の安全確保の為、ご理解、ご協力くださいますようお願い申し上げます。

留意事項
  • 来館時に検温と健康チェックシート記入及び記帳をお願いします。
  • 風邪症状がある場合はご遠慮ください。
  • アルコールによる手指消毒

ご面会条件
  • ワクチンの2回接種を終えている事
  • マスクとフェイスシールドを着用頂く事
  • ご家族は2名まで屋外(屋根あり)でのご面会となります。
  • ご面会時間は15分から20分程度でお願いします。
  • ご面会中に飲食はお控えください。
  • ご面会可能時間 9:00~11:00 13:00~16:00



 
【従業員の感染予防と健康管理について】
  • 全従業員に対して、マスク着用・手洗い・水分補給を義務付け、徹底して実施しています。
  • 就業前の健康チェックと検温を実施し、発熱や体調不良の有無を毎日確認しています。
  • 社内の会議やイベントは、中止もしくはWebコミュニケーションツールでの開催を原則としています。
  • 国内外における不要不急の出張について、中止もしくは延期を原則としています。
  • 特別な理由がない職員以外はすべてコロナワクチン2回接種済み
  • 毎月2回のPCR検査を実施しています。
【お客様・お取引先様への対応について】
  • 新型コロナウイルスについて、沖縄県緊急事態宣言解除に伴い令和3年10月1日より面会制限の緩和を行います。 Webコミュニケーションツールを活用したオンライン面会も引き続き対応しています。※詳細は事務所職員にお問い合わせください。
  • 今後、県内での感染状況にあわせて、お客様の安全の為、必要な措置を取らせていただきます。
  • 県外から来沖された、お客様、またはそのご家族と同居(濃厚接触)されている方の入館をお断りさせて頂く場合がありますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
  • 施設入口にアルコール(エタノール)消毒液を設置し、手指の消毒にご協力をお願いしています。
  • 職員の欠員(濃厚接触)等で一部業務縮小させて頂くことがありますがご理解いただきますようお願い申し上げます。
【デイサービスの対応について】
  • 送迎時及び、昼食前にお客様の検温をさせて頂き、異常や風邪症状があればご利用は控えていただいております。
  • デイフロアでは、噴霧器等による除菌や対面の飛沫を防ぐスクリーン設置、定時の換気を行っております。
  • 座席配置はなるべく距離を保ってお座りいただき、また当日の座席配置を記録に残しております。
  • 送迎車両内も走行時換気を行い、使用前後に車内消毒を行っております。
  • 県外から来沖された、お客様、またはそのご家族と同居(濃厚接触)されている方のご利用をお断りさせて頂く場合がありますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
【従業員に感染またはその疑いがある場合の対応について】
  • 従業員およびその関係者(家族など)に感染の疑いがある時点で、在宅勤務・自宅待機としています。
  • 感染または疑いがある従業員にヒアリングし、濃厚接触者に対しても同様の措置をとります。
  • 感染の診断を受けた場合は、すみやかに保健所などの関係機関と連携して、職場の消毒、一時閉鎖の検討などの必要な対応を取ります。
TOPへ戻る