TLS.labとは
カシータが展開するサービスを分析し、より良いモノにする場所。
社内、社外に新しい取り組みや、面白い事を届ける場所。
日々生まれる感動的な日常「make a wish」を切り取り、カタチに残す場所。
社内、社外に新しい取り組みや、面白い事を届ける場所。
日々生まれる感動的な日常「make a wish」を切り取り、カタチに残す場所。
BCP机上訓練に参加してきました!
2024-02-16
カテゴリ:スタッフのつぶやき,大切なこと
重要企業の取り組み
うるま市で画期的なBCP机上訓練の集まりが開催!
その時それぞれの現場で何が起こっているのか!?
というキャッチコピーが掲げられ、
うるま市で、
沖縄県介護支援専門員協会うるま支部
×
うるま市地域包括支援センター具志川にし
のコラボ開催だったのですが、
約60人の参加者が集合しました。
防災、そしてBCP作成など
今注目であり、やるべき使命となっているため
とても勉強になる時間でした。
行政や自治会も集まり、包括支援センターをメインに
福祉事業所も多種参加となりました。
昨年の台風6号の被害についてのご報告もあり
8日間の停電に線状降水帯、がけ崩れなどの土砂災害
多くの被害に改めて大きな台風の影響に、口をつぐむことしかできませんでした。
災害時、ひとりひとりが
企業が地域が、それぞれ準備を行い、助け合うぞの時に
私たちはどのように日頃から繋がっていれば、有効なのでしょうか?
地域のつながりの第一歩となる、素敵な会でした。
起きては欲しくない災害ですが、
いつどこで起きてもおかしくない昨今
自然災害発生時の業務継続計画が、
自分を職員を事業を
そしてなにより、お客様を守り、
通常のサービス提供に少しでも早く回復できる
大切な計画作成となります。
弊社でも今できる最大限の準備をしてまいります。
#カシータ #casita #防災士
#BCP #BCP机上訓練 #うるま市 #台風6号 #包括支援センター
#介護支援専門員協会 #うるま支部

make a wish 10周年!!!
2022-06-01
注目
㊗令和4年6月1日
代表ブログにもありますように、お陰様で本日6月1日「介護付きホーム津嘉山の杜ヒルトップカシータ」と「デイサービスカシータ」が
10周年を迎えることができました。
これまでサービスをご利用いただいたお客様、ご支援を賜りましたご家族様、運営を支えてくださった関係各所の皆様
本当にありがとうございます。
そして何よりカシータのサービスを365日24時間休むことなく提供し続けてくださったチームカシータの皆様、ありがとうございます。
本日、サプライズでチームカシータの調理課から10周年記念オードブルの差し入れもあり、チームカシータみんなで美味しくいただきました。職員の健康の為、福利厚生カシータランチの提供を始めて、1年半が過ぎました。
もはや無くなっては困る「カシータランチ」になっています。ありがとうございます。
会社で社員へ一番感謝している方からは、全社員へ特別なスコーンの差し入れがありました。
また、外部の皆様からもお花などお祝いを頂き、大変うれしく思います。
本日のおめでたい日に合わせて、今年度永年勤続表彰に該当する7名の表彰を行いました。
上記オープニングスタッフが主ですが、10年間本当に支えて頂き感謝しています。
これからもよろしくお願いします。
今日はカシータにとって特別な日になりました。皆様に心から感謝いたします。
次の10年も頑張りたいと思います。

カシータ通信を発行しました!
2024-02-16
カテゴリ:風景・環境,スタッフのつぶやき
オススメ介護付ホーム
2月号は「お正月の行事食などを紹介」
介護付きホーム ”カシータ” では、
毎月「カシータ通信」を発行しております。
施設内に掲示して、お客様や来訪者の皆様に楽しんでいただいたり、
お客様のご家族様に封書でお届けしております。
ホームページでは、少々ぼかしをいれておりますが、
発行月の前の月の活動やお客様のご様子を少しでもお届けしたいと思っています。
◆株式会社トータルライフサポート研究所
#カシータ #casita #ヒルトップカシータ #美里の杜カシータ
#津嘉山の杜 #沖縄 #介護 #介護予防
#自立支援 #高齢者介護
#介護付きホーム #カシータ通信 #お客様のご家族様へ
